ラベル LCD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル LCD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年8月11日木曜日

arduino+HC-SR04+LCD1602

超音波距離センサモジュール HC-SR04で遊んでみた。





近くだと10cmから20cm、離れるともっと誤差がありそうだけど一応距離っぽい感じではあるようだ。

スケッチは以下を参考にLCD表示を追加。

https://www.switch-science.com/catalog/1606/

最終スケッチは以下。

https://gist.github.com/izumogeiger/67dc31c313433b8c3821156e96a1c528


arduino+DHT11+LCD1602

以前にチャレンジして失敗した温湿度センサーDHT11をarduinoで再挑戦してみた。

adafruitのサイトを参考にDHT11のoutピンに2.2kΩをプルアップしてarduinoのD2に接続。
https://learn.adafruit.com/dht/using-a-dhtxx-sensor


サイトのライブラリのサンプルであっさり動作。

そのままでは物足りないので16x2のLCDをつないで表示してみた。

LCDはarduino editor標準のサンプルスケッチで普通に動作。

安い割にはキレイで簡単。ナイス。




最終的なスケッチは以下。
https://gist.github.com/izumogeiger/510d9908c911c518db7632dcdf8223a2




amazonアソシエイト